GALA 2023 Dublin

Apr 24, 2023

ビジネスの言語 – 言語のビジネス

GALA(Globalization and Localization Association)が主催するカンファレンス、GALA 2023 Dublinが3月12日~15日に開催され、GALAのイベントへ初めて参加してきました。東京からダブリンまでのフライトは約18時間で、今まで経験したことのない長さでした。大きなスーツケース2個を引っ張り、冷たい風が吹く雨の中、タクシーを待って夜遅くに到着しました。翌朝には雪が降り出し、寒さと湿った気候をさらに際立たせていました。

カンファレンスの前日、GALA主催のウィックロー・ツアーに参加しました。世界中の様々な企業から集まった参加者がバスを埋め尽くし、一緒にアイルランドのこの歴史的な場所を見に出かけました。他のGALAメンバーと打ち解ける絶好の機会でした。1時間ほど走ると、修道院の跡が残るグレンダロッホ(現地アイルランド語表記:Gleann Dá Loch)に到着しました。

数百年から数千年前に作られた石造りの建造物は厳かなものでした。

ひんやりとした爽やかな空気と暖かい太陽を背に、周囲の自然は息を呑むような美しさでした。

森、特に木や石を覆う苔は、日本を思い起こさせました。

巨大な高木や広く茂った苔が景色を包み込んでおり、自然を信仰の対象とするアイルランドと日本古来の宗教的な考えと通じる点があると感じました。

アイルランドの伝統的な昼食であるコンビーフとキャベツ、デザートにアップルパイをいただきました。

次に向かったのは、アイルランドで最も落差のあるパワーズコートの滝です。

ガイドによると、普段は水が見えないそうです。良い時でも、滝の水が静かに流れるのが見えるだけだそうです。多くの観光客は拍子抜けするそうですが、この日はとてもラッキーでした!先日の雪解け水で、滝の水量が最大になったのです。まるでダムが決壊したかのように、滝は神々しいまでの慣性で流れ出し、どんな巨大な構造物も倒すかのようなエネルギーに満ちていました。この壮大な滝に近づくことは不可能でしょう。体中が水しぶきに包まれ、まるでプールに飛び込んだかのようにびしょ濡れになること間違いありません。

旅の締めくくりに、パワーズコートの庭園を訪れました。美しい建築物や花を楽しみながら歴史的な土地を歩いて回りました。

バスがホテルに到着すると、すぐにウェルカムレセプションが始まりました。何百人もの人々が集まり、一斉に話し始めました。知っている人は誰もいないので、初めのうちはかなり緊張し自分の居場所を見つけるのに苦労しましたが、幸運にもとても親切でフレンドリーな多くの人々に出会えました。

翌朝は、カンファレンスのオープニングと基調講演でした。

Learn to Decide and Conquer - 決断と克服を学ぶ:

意思決定とバイアスの除去がプレゼンテーションのテーマでした。David Siegel氏は基調講演で、CEOとしての経験や意思決定について語りました。彼のスピーチからは、多くの知恵を得ることができました。

次のGALA Soapboxでは、プレゼンターが質問、データ、経験を共有し、参加者の好奇心をくすぐり、会場の議論を刺激しました。私も興味をそそられ、QAがいかに主観的になり得るかという自身の経験について、また、イタリアの事例をもとに言語のブランド価値について、他の文化圏では有名ブランドを使って商品ラインナップに付加価値をつけるということを簡単に話しました。

例えば、パルミジャーノ・レッジャーノはイタリアの著作権で保護されていますが、Kraft社などの企業がパルメザンチーズのプロモーションのために使用しています。また、日本から来た私は、神戸牛(Kobe beef)も同じように世界中の企業やレストランが、自社の製品を同じ高品質な牛肉として宣伝するために使用していることを紹介しました。

Soapboxのセッションは考えさせられることが多く、私たちを取り巻く世界についてもっと知りたいと思わせてくれました。

その日のGALAディナーでは、アクティビティ・ステーションが設けられ、様々なアイルランド文化を体験することができました。

食、酒、文化、そしてダンスの一夜は遅くまで続きました。目をつぶって想像してみてください。

2日目もまた、学びと内省の一日でした。多くの同業者と交流しました。異なる文化的背景を持つ者同士がお互いを知り合うことは、心が刺激されました。

最終日には、バラエティに富んだテーマでプレゼンテーションが行われました。

「混雑した市場におけるアイデンティティ、ポジション、および差別化に関する考察」

「SEOローカライゼーションと最下位への競争は無し:コスト/支払い構造に関する対話」

「Swipe Right or Left? 現在の経済がM&Aに与える影響」

Translated社のMarco Trombetti氏による、カンファレンスのクロージングと基調講演が行われました。彼は、人間こそがAIと機械翻訳の進歩の鍵を握っていることを説明しました。どんなに技術が進んでも、根底には人と人とのつながりがあり、それこそが私たちの生きがいであるということです。

講演を聴き、有名な小説家のエピソードを思い出しました。

F. Scott Fitzgerald got down on one knee in a fawning motion and loudly exclaimed, “May I kiss the hand that wrote Ulysses?” Joyce replied, “You may, but you should know that hand has done a lot more than write my novel.”

-----------------------------------------------

F・スコット・フィッツジェラルドが片膝をついて大声で叫んだ。

「ユリシーズを書いた手にキスしてもいいですか?」

ジェイムズ・ジョイスはこう答えた。

「構わないが、この手は小説を書く以上のことをたくさんしたことを知っておくべきです。」

-----------------------------------------------

あることや概念に固執してしまうと他の情報や原点を見失うことがあります。

今回の旅では新しい学びに加え、大事なことを再認識させてくれた絶好の機会になりました。

Céad Míle Fáilte

(アイルランド語:10万のウェルカム)

つながりと学ぶための素晴らしい機会を提供してくれたGALAとそのメンバーに感謝します。

翻訳の見積もりが必要ですか? tokyo@idioma.jpまでお気軽にご連絡ください。


IGAS 2022 国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展

Dec 2, 2022

先日、東京ビッグサイトにて開催された「IGAS 2022 国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展」を訪問しました。

*多くのブースが撮影禁止だったため、写真は会場入口のみです。あしからず。

印刷機材をメインとした印刷関連の展示会なので、かなり大きな印刷機を置いているブースが多くありました。
各企業の様々な製品を一度に見ることができるのは、展示会ならではのメリットですね。

最終日に伺いましたがそれほど混み合ってはいなかったものの、多数の大型機械からの発熱のためか、肌寒い日でしたが会場内はやや熱気を感じるほどでした。

イディオマでは、印刷機など大型の機械製品のマニュアルやカタログの翻訳も多く対応しています。
しかし、普段間近で実物を見る機会はなかなか無いので、貴重な体験になりました。

小型~大型まで、機械製品のマニュアル類の翻訳はお任せください。
ご相談やお問合せなど、sales@idioma.comまでお気軽にご連絡ください。
(すべての写真:イディオマ株式会社撮影)


2021東京インターナショナルオーディオショウ

Nov 12, 2021

東京国際フォーラムにて開催された、2021東京インターナショナルオーディオショウ(TIAS)を訪問しました。

緊急事態宣言開けの開催となり、主催者様、出展者様のご苦労は大変なものではなかったかと思いますが、2年ぶりの開催を非常に嬉しく思います。

例年であれば開場時間の前後は入場を待つ人々で長蛇の列ができるのですが、今年は入場時間の事前登録制に加え、スマホでQRコードを表示し入場確認を行うシステムでしたので、とてもスムーズでした。

各社のブースでは、講演や試聴用の音楽が流れており、技術スタッフさんとも直接会話も楽しめ、オーディオや音楽好きにとっては充実した時間を過ごせるものでした。

防音性に優れた東京国際フォーラムのガラス棟の各会議室がブースとなっているので、音圧を感じ取れるレベルの音量でもブース間の音の干渉がほとんどありません。

各社のこだわりの技術から奏でられるこだわりの音はもちろん、デザインも非常にユニークで耳だけでなく見た目も楽しめます。

聴くと「欲しくなる病」が再発したようで、今回はターンテーブルとカートリッジが気になって、ブースに釘付けになってしまいました(笑

そんなとき、毎回お世話になっているのがエントランス付近の展示販売ブースでの買い物です。ショウに伺う度、小型のスピーカーユニットや、自作アンプキット、エンクロージャーなどを一つだけ購入し持ち帰れば、より完璧な一日となります。

イディオマでは、ハイエンドのオーディオからコンシューマー製品まで、カタログや取扱説明書などの翻訳を多く手掛けております。

翻訳のお問い合わせはsales@idioma.comまでお気軽にご連絡ください。

(すべての写真:イディオマ株式会社撮影)


オール神奈川受・発注商談会2021に参加します

Oct 12, 2021

10月18日より一週間開催されるオール神奈川受・発注商談会2021に受注企業として参加します。
(既に参加は締め切られています。)

今回の商談会に参加する受注企業・発注企業はともに基本的には製造業がメインであり、またオンラインでの商談会というのは初めて参加するので、期待と緊張の気持ちが半々です。
しかし、このようなオンラインの形がスタンダードになっていく(既になっている?)のかもしれないですね。
なにごともチャレンジです!

開催期間:2021年10月18日(月)~10月22日(金)


TOKYO 2020

Aug 26, 2021

オリンピックが終わりパラリンピックが始まりました。
私もテレビの前で一喜一憂しています。


個人的には新競技の「スケートボード」、始まるまではあまり興味がありませんでしたが、
トップアスリートのプレーに魅了され感動を覚えました。
そのうえで日本が男女ともに金を獲得したことで感動は倍増でした!



日本が金メダルをたくさん獲得して嬉しい限りです。
実は弊社プロダクションセンターのあるチェコはカヌーや柔道などで金を、また同じ東欧では、ポーランド、ラトビア、セルビア、ジョージア、ベラルーシといった国々も、それぞれメダルを獲得しています。
普段あまり馴染みがないような国のことに触れる機会を与えてくれるのも、オリンピック・パラリンピックといった地球規模イベントの魅力のひとつと思います。


弊社では上記に挙げた東欧のほか、欧州やアジア全域、アメリカ大陸など、70言語以上の翻訳に対応しております。
いずれの言語の場合も、まずは一度弊社までお問合せください。

それでは引き続き、TOKYO 2020を楽しみましょう!


MTPE(機械翻訳+ポストエディット)サービスを本格スタート!

Jun 15, 2021

弊社のネイティブ翻訳者によるフルポストエディット(PE)と組み合わせた「MTPEサービス」をこのたび本格スタートしました。

すでに多くの翻訳会社が提供している中でスタートする以上、「品質」と「価格」の双方が高い水準にあることは大前提と考えます。

品質面について

基本となるシステムは、自社開発のニューラル機械翻訳(NMT)エンジンです。

創業40年のノウハウを基に設計され、工業系分野に特化しており、各種マニュアル類に対し高い性能を発揮します。


ネイティブ翻訳者2名によるポストエディット/チェック、加えてQAツールの新基準として開発された、弊社のCrossCheck®による品質保証プロセスが全行程中に実施され、通常のMTPEの品質を超えた翻訳が完成されます。

さらに、成果物に対し信頼の証として、「検印とQA結果のレポート」をお送りいたします。


作業工程は、国際規格のISO 18587とISO 17100、およびISO 9001に準拠しています。

外部の機械翻訳エンジンを一切使用せず、作業はすべて弊社のクラウドサーバー内で完結するため、情報漏洩の危険性はありません。


「翻訳内容を保証しておりますので、万が一、翻訳に問題があった場合には責任を持って対処いたします。」


価格面について

通常の翻訳価格から、30%お安くなります。

翻訳品質に関しては弊社が保証していますので、直接コストの削減につながります。

また、本サービスは弊社が得意としている欧州言語のうち、下記の主要12言語に対応しています。

複数言語の案件では、より大きなメリットが生まれることとなります。

オランダ語 / フランス語 / ドイツ語 / イタリア語 / ポーランド語 / ポルトガル語 / ロシア語 /

スペイン語 / デンマーク語 / スウェーデン語 / ノルウェー語 / フィンランド語 / チェコ語

(いずれも英語からの翻訳)


さらに、翻訳メモリをお持ちであれば、事前にコーパスを御社仕様にカスタマイズし、作業の効率化を図れます。

事前準備の時間がない場合でも、ご依頼時に翻訳メモリをご支給いただければ、過去訳の再利用も、マッチ率に応じた単価の設定も、もちろん対応可能ですので、より効率的にお得になります。



オンライン翻訳注文サービスのStreamにも対応しておりますので、ご依頼方法も非常にお手軽です。

手配前に見積もりが表示されますので、まずはお気軽に通常対応と比較してみてください。


ご不明な点がございましたら、sales@idioma.jpへメールでお問合せくださいませ。


最低料金がネック、そんな時に二通りのご提案!

Mar 26, 2021

翻訳単価がリーズナブルな翻訳会社であれば、通常は予算的にお困りになることはないでしょう。

しかし多くの翻訳会社では、最低料金は5000円ほどの設定であることが一般的で、場合によっては10000円ほどのところを見かけることがあります。

翻訳者以外にも、窓口業務や営業担当といった内部コストが発生するのは確かなので、そのような諸事情による最低料金設定であることと推測しますが、追加や改定が多い案件や、少量かつ言語数が多い案件などにおいてお客様がお困りになることには変わりないと思います。

それに対し、弊社の最低料金は標準対応ではいずれの言語も150ワード分としており、一般的な内容でしたら2000~3000円ほどです。

もちろんこれには第一翻訳者と第二翻訳者による作業が含まれた、ISO 17100に準拠した工程となっています。


この料金設定は、社内開発のシステムを中心とした効率化の賜物です。

弊社は翻訳会社では珍しく、社内にIT部門を擁しています。

クラウド型翻訳プラットフォームのiQubeと、それに連携した管理システムにより、翻訳者とのやり取りが効率化され人件費の削減に繋がり、加えて他のCATツールにおけるメンテナンスやアップデートの費用が不要になりました。

*TradosやMemoQなど、各CATツールのファイルと互換性を持っていますので、それらのファイルもご安心してお任せください。

このように内部の効率化を実現したことで、最低料金を低く抑えることを可能にしています。

またオプションとして、Streamサービス内の「緊急翻訳」をお使いになると最低料金の設定がありません(単価は標準対応と異なります)。

ごく少量の場合に非常に有効で、例えば "Made in Japan" の3ワードであれば1言語あたりは100円以下のご請求です。

緊急翻訳については過去の記事で紹介しておりますので、詳しくはこちらをご覧ください。


分量問わず翻訳案件が発生した際やご不明な点がございましたら、お気軽に弊社担当もしくはsales@idioma.jpまでお問合せください。


We wish you a successful new year!

Dec 24, 2020

日本のお客様へ(2020年度 年末年始の営業のご案内)
平素は格別のお引立てに預かり厚く御礼申し上げます。
年末年始の営業につきましてお知らせいたします。
年末は12/28(月)12時まで通常通り業務を行います。
年始は1/5(火)10時より業務を開始いたします。
12月後半のご依頼につきましては、誠に恐縮ではございますが従来の迅速な業務処理の対応がとりにくい状況となります。

新年も変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

イディオマ株式会社 東京事務所


追加翻訳の日程と予算でいつも悩むのですが?

Oct 19, 2020

業界では類を⾒ない、ミニマム料金設定の無い「緊急翻訳」サービスや、無料のアフターケアサービスを弊社ポータルサイト上で提供しています。

「発想の転換」がサービス開始のきっかけで、サービス開始以前はお客様と「ミニマム料金の交渉」や緊急時の「納期の相談」、または翻訳者への「確認や質問」などのメールや電話対応に追われ、⼀⽇の作業の⼤半を費やしていました。

現在では、それらのやり取りをすべてセルフ型ポータルサービスにて対応を可能にしており、お客様側も負担が軽減でき⼤変満⾜をいただいています。


Streamサービス:

  • 数ワードの翻訳にミニマム料⾦を⽀払う予算がない
  • 言語数は多いが少量なので明⽇までに翻訳がほしい
  • 翻訳メモリや辞書と用語を合わせたい
  • 納期の確認がすぐにしたい
  • 営業時間外に発注したい



操作は、至ってシンプル!

1) ポータルサイトへログイン

  • 既存のお客様で、IDとパスワードが不明な場合はご連絡ください。
  • 新規のお客様は、ID登録が必要ですのでご連絡ください。

2) Streamを選択

サイト右上の「ヘルプ」に、より詳しい操作説明を明記しています。



ここからはイラスト入りの説明もご覧いただけます(クリック)



ステップ1: ファイルのアップロード

・原稿の送信

「翻訳原稿」タブにて、翻訳されたいテキストをコピペ、または対象ファイルをアップロードし原稿をセットしてください。MS Office形式のファイルはもちろん、Tradosのパッケージファイル(.sdlppx)もそのままセット可能です。

・参考資料の送付

「参考資料」タブにて、翻訳メモリ(.tmx)や辞書(.tbx)、またPDFなどの参考資料もセット可能です。


ステップ2: 言語の選択

翻訳元のソース言語と、翻訳先のターゲット言語を正しく選択してください。


ステップ3: サービスの選択

  • 「緊急翻訳」は少量および緊急時の対応が可能で、ミニマム料金の設定がありません。
  • 「スタンダード」ではISO17100に準拠した弊社の標準の翻訳サービスを行います。
  • 「チーム翻訳」は複数名の翻訳者により、大量の案件を短期間で仕上げる翻訳サービスです。



3) 見積もり、および発注

最後に、「見積もりを作成」をクリックすると見積もりが表示されます。

例として、下記は「緊急翻訳」サービスにて "Made in Japan" の3ワードを10言語へ翻訳する場合の見積もり画面です。

1言語あたりは100円ほど、10言語の合計でも1,000円ほどで、消費税以外にはもちろん上乗せはありません。

「注文」ボタンを押せば欧州営業時間で4時間以内の対応(緊急翻訳の場合)となりますので、日本時間では翌朝までの納品をお約束します。また、PDF版のお見積書をダウンロードする事もできます。

より詳しいご説明やご質問等がございましたら、お気軽に弊社担当もしくは、sales@idioma.jp までお問合せください。


言語のいろは - チェコ語

Sep 24, 2020

チェコ語は、約1200万人のネイティブスピーカーを持つ西スラブ語群の言語です。

Čeština(チェコ語)は、以前中央ボヘミアに住んでいたスラブ系のチェック族(Czechs)に由来する名前です。


今日、チェコ語はチェコ共和国の公用語で、世界各地のチェコ人(とりわけ米国、カナダ、ウクライナに住む移民)に話されています。チェコ語はスロバキア語に似ていて、相互に理解可能です。


特徴

・EU の公用語の一つです。

・母音を含まない単語もあります。例: zmrzl(凍結した), ztvrdl(硬化した), scvrkl(縮んだ),

vlk(オオカミ), smrt(死)

・ř という子音があり、これはチェコ語に固有の音素であると言われています。


文字サンプル:

A Á B C Č D Ď E É Ě F G H Ch I Í J K L M N Ň O Ó P Q R Ř S Š T Ť U Ú Ů V W X Y Ý Z Ž

a á b c č d ď e é ě f g h ch i í j k l m n ň o ó p q r ř s š t ť u ú ů v w x y ý z ž


また、弊社はチェコのプラハに拠点があり、優秀なチェコ語翻訳者を多く抱えています。

チェコ語翻訳案件が発生した際にはお気軽にお問い合わせください。

技術翻訳、マニュアル翻訳、その他の内容も多言語対応の翻訳会社・イディオマへ一括でお任せください。


弊社が対応しているその他の言語についてもこちらのページで紹介しています。


第30回 設計・製造ソリューション展 出展報告

Feb 15, 2019

2019年2月6日から8日の3日間にわたり東京ビッグサイトにて開催された「第30回 設計・製造ソリューション展」に出展いたしました。
多数の方にご来場いただき、誠にありがとうございました。

昨年と同じくあいにくの雨からのスタートでしたが、初日から多くのお客様にご来場いただきました。
事前の予想をはるかに上回る盛況ぶりに、毎日閉会後に配布資料を追加で用意する嬉しい悲鳴をあげることとなりました。

今回はかなり広々としたスペースへの出展となったのですが、最終日のピーク時には弊社ブース全体がお客様で囲まれるような場面もありました。

3回目の出展となった今回は、今までで一番多くのお客様が弊社ブースに立ち寄ってくださいました。
営業スタッフ全員がお客様とお話している時間も多くあり、短い時間のためご説明が至らない点や、ご興味を持っていただいたのにお話できなかったような場面もあったかと存じます。
ご不明な点やお見積もり・トライアルのご相談など、翻訳に関するお話がございましたら、いつでもsales@idioma.comまでお問い合わせください。
もちろん、お越しになれなかった方々からのご連絡もお待ちしております。

(すべての写真:イディオマ株式会社撮影)


第30回設計・製造ソリューション展に出展

Jan 23, 2019

昨年に引き続き、東京ビッグサイトにて開催される日本ものづくりワールド内 第30回設計・製造ソリューション展に出展いたします。
同展は日本最大の製造業向けITソリューションの専門展として、毎年大きな話題となっています。昨年の来場者数は同時開催展を含めて88,000人に達しました。

弊社ブース(西ホールアトリウム 13-9)では、3つのISO規格に準拠した翻訳サービスを中心に、現在注目を集める機械翻訳への対応やポストエディットのサービスなど、技術翻訳のトレンドについてもご説明させていただきます。
ご来場にあたっては招待券が必要となりますので、お気軽にsales@idioma.comまでご連絡ください。皆様のご来場をお待ちしております。

2019年2月6日(水)~8日(金)
10:00 – 18:00 (最終日のみ17:00まで)
※今年は例年と会期が異なりますのでご注意ください。


東京インターナショナルオーディオショウを訪問

Nov 20, 2018

東京国際フォーラムにて開催された、2018 東京インターナショナルオーディオショウ(TIAS)を訪問しました。
今年で36回目を迎えるこのショウは、国内外のオーディオが一堂に会する日本最大級のイベントです。開場時間前にもかかわらず、入場を待つ人々で長蛇の列ができるほどでした。

オーディオのショウなので、もちろんただ機器が展示されているだけではありません。それぞれのブースでは絶え間なく試聴用の音楽が流れており、時間によってはゲストによる講演なども行われます。
つまりこのイベントにはブースごとの防音設備が必要不可欠なのですが、一般的に展示会と言われて思い浮かべるような会場では空間がオープンすぎて音の被りは避けられません。TIASは第15回からこの東京国際フォーラムのガラス棟会議室で開催されているのですが、防音という条件を満たす会場を探すのは大変だったとお聞きしました。

音にこだわるのはもちろんのこと、目を引く美しいデザインが多く、それぞれのブランドの個性を堪能しているとあっという間に時間が過ぎてしまいました。

イディオマではハイエンドのオーディオからコンシューマー製品まで、カタログや取扱説明書などの翻訳を多く手掛けております。
翻訳のお問い合わせはsales@idioma.comまでお気軽にご連絡ください。

(すべての写真:イディオマ株式会社撮影)


第29回 設計・製造ソリューション展 出展報告

Jun 28, 2018

昨年に引き続き、2018年6月20日から22日の3日間にわたり東京ビッグサイトにて開催された「第29回 設計・製造ソリューション展」に出展いたしました。

多数の方にご来場いただき、誠にありがとうございました。

初日はあいにくの天候でしたが、2日目からは持ち直し、最終日には暑いくらいの好天に恵まれました。

同時開催展を含む「日本ものづくりワールド」全体では、出展社数が昨年度から増加して2522社となり、来場者数は3日間合計で88000人を超えました。

イディオマはお客様の入り口からやや遠い位置での出展でしたが、ピーク時にはブース前だけでなく通路全体が人で埋まってしまうほどの盛況ぶりでした。


弊社のブースでは、ISO17100に準拠した翻訳サービスについてご説明させていただきました。

プロの翻訳者による翻訳および品質保証だけでなく、翻訳に関する無料の各種WEBサービスやTMのメンテナンスなど、弊社のさまざまなサービスにご興味を持っていただけたお客様がたくさんいらっしゃいました。

それぞれのニーズに合わせて、便利にご活用いただければ幸いです。

会期中はご説明の至らなかった点も多々あるかと存じます。

ご不明な点などございましたら、いつでもsales@idioma.comまでお問い合わせください。

来年も同じ展示会に出展を予定しておりますが、2019年はスケジュールが変更になっており、従来の6月ではなく2月の開催となっています。

ご来場をご検討される際にはお気を付けください。

(すべての写真:イディオマ株式会社撮影)


Automatica 2018を訪問

May 31, 2018

2018年6月19日から22日まで、Automatica 2018を弊社のヨーロッパ営業チームが訪問いたします。ドイツ・ミュンヘンにて開催される同展は、オートメーションおよびメカトロニクスの国際専門展として注目を集めています。

イディオマの翻訳による多言語マニュアル・カタログで、企業のさらなる国際化の達成を強力にサポートします。
営業チームへのアポイントはinfo@idioma.comからお問い合わせください。